barefoot × fitness

ルネッサンスの偉人レオナルド・ダ・ヴィンチが「足は人間工学上、最大の傑作であり、そしてまた最高の芸術作品である」と述べているように、一言に「足」と言ってもヒトが2本足で立って活動するために、足には様々な機能が備わっています。しかし近年、幼少期からの発達不良や成人してからも機能後退により、その機能は失われつつあります。足本来の力を育み、足の機能を最大限に発揮するための取り組み「bare-footness」です。

[こんな方にオススメです!]

・バランス・姿勢を改善したい!

・パフォーマンスアップのきっかけを作りたい

・足の違和感や痛み、歩き方が気になる

なぜ、裸足の力を鍛えるのか

近年は幼少期から足に合わない靴を履いて発達を妨げたり、成長してからも機能的シューズやインソールで足の機能補助をしてくれるものがたくさんあります。決して道具の進化が悪いわけではないですが、自分の裸足本来の力を引き出すのも必要ではないかと感じています。

裸足の力を鍛え、その上に機能補助をすることで、扁平足や外反母趾、浮指など足の病変が減り、また姿勢の崩れからくる膝や腰の痛みが予防できることもあります。

ヒトは身体を動かす時、必ず地面を踏み込み床から力を受けています。そして足は身体の中で唯一地面と接している箇所です。いつも靴下や靴に覆われ日の目を見ない足ですが、可能性は無限に秘めています。

ベアフットネスでは何をする?

ベアフットネスでは「知る」「活かす」「診る」を3本の柱に、足から体の健康とパフォーマンスアップにアプローチしていきます。


◉自分の足をもっと知る

足の指はついているか?足の指には力は入るか?どこに体重がかかっているか?重心のブレはどうか?プレッシャープレートという専門の機器を使って足底圧を計測します。どうしたら重心コントロールが上手くなるか、足趾に力が入るようになるのかを、足についての講習と簡単なレッスンを通じて知ってもらいます。

[足のワークショップ]

※月一回開催(インスタグラムにてご案内いたします)

・足のワークショップ ¥3,300※1名(税込)

◉足を活かす

足裏感覚にアプローチするNABOSOのマットやツールを使い、足の機能解剖や脳科学に基づく足のエクササイズを行います。アドバンスでは足裏と骨盤底筋などの体幹の筋肉との協調を感じてもらいながら、足から身体を動かす身体操作を学んでいきます。

[FOOT WORK レッスン]

※月一回開催(インスタグラムにてご案内いたします)

・ベーシッククラス ¥2,200※1名(税込)

・アドバンスクラス ¥3,300※1名(税込)

◉足を診る

扁平足、外反母趾など足の悩みがある人や、競技をするアスリートは、重心、バランス、歩行分析など一人一人アセスメントしてオーダーメードのエクササイズをします。1ヶ月集中コースでは、計測やレッスンに加え、道具の貸し出しを行い、自宅でも継続してエクササイズを行うことで本格的な改善を目指します。

[マンツーマンレッスン]

・足を診るコース 1回 ¥11,000(税込)

・一ヶ月集中コース 全3回 ¥33,000(税込)

(一ヶ月集中コースでは道具を貸し出しいたします)


出張計測 & レッスン

チーム、団体、企業、イベントなど出張で計測とレッスンを行います。

[出張計測&レッスン] ※要見積

GOODS

自宅でも自主トレを習慣に

足底圧計測の結果と改善点に意識しながら、エクササイズを行います。普段使っていない筋肉を使っている感覚が感じられると思います。

NABOSO商品はKEELにてご購入いただけます!


NABOSO スタンディングマット ¥12,540(税込)

NABOSOテクノロジーにより足裏感覚をより敏感にし、足の動きをサポートするマットです。コンパクトなサイズでリビング、洗面所、ベッドサイドどこでも邪魔にならず使いやすいマットです。

NABOSO キネシスボード ¥14,300(税込)

nabosoテクノロジーを使ったバランスボード、足の機能を引き出しながらバランストレーニングできる優れものです。

NABOSO ニューロボール ¥5,940(税込)

nabosoテクノロジーをボール全面に配置したボール、半分に割ることができて半球の状態で利用することで、足底の筋膜リリースに絶大な効果を発揮します。中には小さい玉が入っており、一石三鳥のボールです。

NABOSO フットウェッジ ¥18,150(税込)

nabosoテクノロジーを使った10°、25°のウェッジ、足の指や踵に差し込み姿勢を調整したり、筋肉を働きやすいポジションにしたりするのに役立ちます。

INSTAGRAM

よくある質問

  • barefoot(裸足)とfitness(健康)を掛け合わせた造語。身体の土台となる「足」を知り、動かし、鍛え、健康的な状態に導く、keel一押しのプロジェクトです。

  • いつも靴の中に隠れている足が可愛く思えます。足がきちんと働くことでバランスが改善したり、踏み込む力が強くなったり、場合によっては痛みの改善を感じられます。

  • 二足歩行する人全員!身体の土台となる足元の崩れは姿勢の崩れです。まずは計測だけでもお試しください。

  • まさに対象です。個別の対応になるので「足を診るコース」をご予約ください。より良くなる方法をお伝えします。ケースによっては難しい場合もございます。

  • 計測会、レッスンともに基本的に5名から受け付けております。公式LINEからお気軽にお問い合わせ下さい。

  • KEELが開催する計測会やレッスンは小学校3年生以上が対象になります。ご友人同士、ご家族で希望の場合、3年生以下でも基本的に5名様から受付可能です。

KEELの新たなトレーニングプログラム「ベアフットネス」。専門の機械を用いて足裏にかかる力を細かに測定をし、トレーニングを行います。足本来の力を育み、足の機能を最大限に発揮するベアフットネスは、パフォーマンスを伸ばしたいアスリートの方にはもちろんのこと、姿勢や扁平足、外反母趾、浮指など足にお悩みの方にも効果を発揮します。

MENU