About
KEEL BODY WORKは一人一人に適した「ケア」と「トレーニング」を行うフィジカルマネジメントスタジオです。理学療法士の資格を持つコンディショニングトレーナーがお客さまの体調や、目標に合わせて丁寧なサービスをお届けします。
【Location】
〒500-8271 岐阜市加納堀田町1丁目4
[OPEN]
9:00~21:00(完全予約制)
[CLOSE]
不定休

FEATURE
「KEEL」=「帆船の背骨」
KEELは背骨の機能を大切に考えています。すなわち、体軸を意識したエクササイズを中心にプログラムします。
体幹トレーニングについて
KEELの体幹トレーニングは、ノルウェー発祥のトレーニング機器「redcord」を使用して行います。より機能的な体軸を創るため、機能低下を起こしやすいインナーマッスルの強化と、力の繋がり「運動連鎖」を意識しプログラムにより、疼痛緩和、姿勢改善、パフォーマンスアップを目指します。
足裏感覚トレーニングNOBOSOについて
KEELの足裏感覚トレーニングは、アメリカの足病医により足裏感覚のために開発された「NABOSO」を使用して行います。知覚するから力が発揮できるという「知覚循環」という考えを根底に、扁平足、外反母趾、浮き指など足の問題に取り組みます。
ITEM
redcord(レッドコード)
ノルウェー発祥の天井から下げられた赤いロープを使って行う運動療法機器で、リラクゼーション効果と負荷調整能力が優れています。KEELではインナーマッスルの強化や、特に体幹・体軸のトレーニング、腰痛や肩こり対策のトレーニングに活用します。
NABOSO(ナボソ)
アメリカの足専門Dr.により開発された、足裏感覚を効果的に刺激して、足の運動機能を上げる効果があります。足指やアーチが本来の機能を取り戻す「足育」にこのマットを活用しています。
パワープレート
振動マシンブームの先駆けとなったパワープレートは、安定した振動を筋肉に伝えることができ、筋肉の緊張を和らげる効果があります。KEELでは筋膜リリースの補助として使います。
ストレッチポール
ストレッチポールの上に寝転ぶと、背骨から胸郭が開いていく効果があります。KEELでは通常よりも細く、柔らかい素材のストレッチポールを採用しているので、よりリラックスしてエクササイズ可能です。
バランスボール
バランスボールは、上で跳ねたり、挟んだり、バランスを取ったりと様々な用途に使用します。redcordと一緒に使うことで、内転筋や骨盤底筋の効果的なトレーニングもできます。
ヨガマット
全ての運動の土台となるヨガマットは、クッション性とグリップ性が優れたSuriaのマットを採用しています。
PROFILE
【プロフィール】
・伊藤真也
・理学療法士
・1985年9月20日生まれ
・趣味:サーフィン、スノーボード
【経歴】
<2008.4> 理学療法士 国家資格取得
<2008~2014> 整形外科病院勤務(四日市)
<2014~2020> 総合病院勤務(屋久島)
<2020~2023> メディカルフィットネス勤務(岐阜)
<2023.10> KEEL BODYWORK立ち上げ
【メッセージ】
みなさまの趣味やスポーツ、自分らしいライフスタイルを続けられるように全力で応援します
